
こんにちは。
株式会社介護事業研究会の島内です。
今回は今年度最後のリアル開催セミナーについてご案内いたします。
今期、介研主催の医療介護経営セミナーの会場開催は、10月22日(水)大阪会場が最後となります。
また今年度は、株式会社ロジック様のご協力のもと、初めての試みとしてオンデマンド型(動画配信)セミナーにも挑戦し、10テーマをお届けしてまいりました。
特に人気を集めたのは「収益改善」「採用」「集客」など、現場の課題に直結するテーマでした。そこで、今回の大阪会場セミナーでは、予定を30分延長し、今年度の集大成として開催いたします。
期中には厚労省からも新たな情報が発信され、
・「有料老人ホームにおける望ましいサービス提供のあり方」
・ケアマネジャーの質の確保・負担軽減に向けた動き
・AIの登場によるシステム進化
など、介護業界にとって重要なトピックが次々と浮かび上がってきました。
今回のセミナーでは、人気の3テーマに加え、ケアマネジャーの未来像や介護業界におけるAI活用の展望など、最新情報をぎゅっとまとめてお届けします。
今年度最後のリアル開催、ぜひご参加ください!
■セミナー概要
日時:2025年10月22日(水)13:30〜16:00
会場:KITENA新大阪
主催:株式会社和音/株式会社介護事業研究会
参加費:無料
■セミナーテーマ
1)満室経営
行列ができる老人ホーム「顧客自らに探される施設7つの習慣」
2)魔法の採用ツール
開始1か月で15人応募「SNS+動画+ランディングページ」
3)マネジメント
年間1000万円増収(35室)プランとは?「加算取得と機会損失防止」
4)「AI(人工知能)」活用
Chat GPTが介護業界を変革する、日常を豊かにする
5)ケアマネの未来
ケアマネジャーの未来を考える 「AI」は脅威かパートナーか
6)有料老人ホームのあり方検討
有料老人ホームにおける望ましいサービス提供のあり方
株式会社介護事業研究会では高齢者住宅の開設支援、採用支援、集客支援に加え、既存施設の運営受託や収益改善・監査対策など、経営全般を支援しています。またグループ企業の株式会社A-stationでは海外人材の採用・教育・管理・支援を一貫して行っております。高齢者住宅事業に関するご相談は、どうぞお気軽にお寄せください。
▶ 詳しくはこちら:㈱介護事業研究会HP